仲間の気持ち

『賀茂川の上流「柊野」地域に作業所を!』の願いを合言葉に、障害のある子どもの親、兄弟、地域の人たちが意見融合し、力強い賛同の声を支えとして立ち上がりました。

知的障害、身体障害のある人たちが、「ひらぎの」の地域社会と関わりを密に持ち、共に支え合って働く喜びとたくましく成長していくことを願い、地域のニーズやネットワークの中で社会参加と自立にむけて共に歩んでいくことを目的としています。

わが子の障害を理解しながらも、社会で生きていくことの厳しさを目の当たりにした今日、共に生き共感し合える仲間が手をつなぎ支え合い、限りある資源の中で「生きる力」を養い充実した毎日を過ごせることを大切にしています。

豊かな社会生活を送るために決められた枠にこだわらず、「ひらぎの」の地域の特性を十分生かした作業所(職場)として就労支援に努め生き生きと活動していきます。

Try at our object (TAO)共に働く仲間が目的・目標を持ち、それぞれの道を切り開き「ひらぎの」の自立生活支援の 道しるべ になっていこうの願いを込めて…やってみよう!

特定非営利活動法人 京都ひらぎのワークスTAO の概要

  • 名称:特定非営利活動法人京都ひらぎのワークスTAO(略称 ワークスTAO)
  • 所在地:〒603-8026 京都市北区上賀茂中山町16番地
  • 運営主体:特定非営利活動法人 京都ひらぎのワークスTAO理事会
  • 沿革:開所
    • 平成22年5月1日 就労継続支援B型事業所開設
    • 平成26年12月1日 ひらぎの相談支援事業所開設
  • スタッフ:11名
    • 就労継続支援B型事業所
    • 所長:藤田生成
    • サービス管理責任者:舩槻宏子
    • ひらぎの相談支援事業所
    • 所長:杉本須之子
  • 定員:20名
  • レクリエーション
    • 春のレクリエーション:植物園お花見
    • 秋のレクリエーション:日帰り旅行(バスツアー)
    • 秋のイベント:秋の収穫祭(臨床美術展とともに)
    • 冬のレクリエーション:ボーリング大会など
    • 臨床美術(月1〜2回実施)
  • 平成30年度 貸借対照表 (PDF, 92KB)

作業内容

多様な作業に取り組み、一連の工程に取り組む姿勢や意欲を養い、更に、幅広く自立への就労支援を目指しています。

  • 室内作業
    大手企業の受注作業…全国各地の神社仏閣に関する種々のお札・お守り・ストラップ等の紐付け、袋入れ作業、袋物ラッピング
  • 農園作業
    地域の特性を生かした露地栽培、ハウス栽培の京野菜を作り、宅配販売、左京はあとふるコーナー出店、各種バザー出店

週予定と一日のスケジュール

利用日は、月曜日~金曜日、第2、4土曜日です。夏季、冬季休暇あり。

9:00〜12:00 朝礼 午前作業 中間休憩15分
12:00~13:00 昼食・昼休み
13:00〜15:45 午後作業 中間休憩15分
15:45~16:00 更衣・終礼

就労支援と費用負担等

  • 作業能力評価に応じ工賃をお支払いし、自立支援の一環として位置づけしております。
    日給制 最低基本工賃450円~+能率給(作業能力評価表に基づく)
    毎月末締め、翌月10日支給
  • 昼食は自己負担により配食サービス有り(380円)
  • 特定非営利活動法人京都ひらぎのワークスTAOではNPO法人の会員を募集しております。
  • 作業所の見学や利用説明希望の方は、事前にお電話でご予約下さい。

ボランティアさん募集

京都ひらぎのワークスTAOでは、学生さん、社会人の方のボランティアを広く募集しております。電話、メールにてお問い合わせ下さい。

  • 農業と福祉の連携を目指し体験者、見学者の皆様を歓迎しております。
  • 自然の中で農業を体験し障害者の人達と共に良い汗を流してみませんか。

場所と地図

地図

交通機関

  • 市バス 北大路バスターミナルより
    北3(京都産業大学行)ゴルフ場前下車(京都産業大学一つ手前) 徒歩5分
  • 京都バス 京阪出町柳駅より(市原、静原、京都産業大学各行)
    ゴルフ場前下車 徒歩5分